ちゃたのおもらし日記第27回 祝すみ誕生日!
今日10/15はすみの誕生日! 「人形の日」だそうです。
のちほどまたニコ生もやりますが、とりあえず一足お先にBlogでお祝い。
おめでとおおおおおおおう、すみ。
おにキスのさやの時もそうでしたが、末妹には全力でお祝いを表現しなければならない気がします。
「甘えてくれる」がそのまま「甘えさせてくれる」に直結するのが、バブみ妹のいい所です。バブ―
今回もCVを担当していただいている綾瀬あかりさんより、お祝いの言葉を頂いております。
————————
「すみちゃん!お誕生日おめでとうございます!
今日はお兄ちゃんたちに沢山お祝いしてもらえたかな?
すみちゃんがお兄ちゃんやみんなのためにひたむきに頑張ってる姿を見ると私も頑張ろうと思えます。
これからも自分を信じてすみちゃんらしくいてね」
綾瀬あかり より
————————
すみは楽しいことも嬉しいこともしたいこともされたいことも、すべてがお兄ちゃんに帰結する妹です。
お兄ちゃんも妹たちに愛されすぎてヤバい(hul○ttさんごめんなさい)女未家ですが、同じくらい妹たちとお兄ちゃんに愛されているのがすみ。
それもそのはず、我らがお兄ちゃんを妹にしたらこんな妹、というつもりで設定したのですがいかがだったでしょうか?
すみにまつわるエピソード……というより、おにギュ全体の中でも私が屈指で好きなシーンが下のシーン。

何気ない会話のみでなにもかもが構成されているようなおにギュですが、その中でもナニが起きてるのかすら一瞬判らない、ほんとに些細なシーンでビックリだと思います。
覚えてないと言われてもおかしくないので一応説明しておきますと、ちょっと悩んでしまっているあかねが帰宅一番すみを抱きしめに行くシーンで、お兄ちゃんからちょっと離れた見えないところでの妹同士のやり取りですね。
あかねとすみの猛烈にあったかい関係が出ていて、個人的に大好きです。
お兄ちゃん=プレイヤーを志とするちんぽじ作品では、お兄ちゃんの見ていない事、知らないやり取りのシナリオ描写は一切許されません。
その制限を課しておきながら「妹同士の関係性も今まで以上に濃密に!」というディレクターの要求に、見事応えてくれたライター渾身の二言でした。
因みに直前に

という描写にあるとおり、すみの部屋は二階にあります。
その辺り、女未家の構造の設定はちゃんとされていたりします。

これを見る限り、一番奥のすみの部屋の中だとこのやり取りも聞こえないと思うので、あかねの帰宅に反応して廊下まで出て来ていたのでしょう。
ん~~~っ、すみちゃ~~~~ん♪
判っていた事ですが、二階にはカメラマークがいっこもありません。
つまり立ち絵背景なっしんぐです。
予算がないとかキャラに合わせたヒロイン部屋はめんどくさいとか、そんなことではけっして無くって!!
兄が妹の部屋に日常的に立ち入らないでしょ? 普通。(逆は普通にある認識)
そして先ほど初期のライティング資料を確認したら、誕生日の日付が違いました。
誕生日:
10/20(頭髪の日)
……何故に頭髪??
恐らく過去の自分もそう思ったから変えたのでしょう。
そのほかに気になる記述としては……
視力:
0.8(勉強するときだけ眼鏡)
嗚呼、この一文が後々のパッチ作成に繋がるとは……
趣味・特技:
お兄ちゃん鑑賞、その他には動物動画が好き。動物ライブカメラを一日中見てられる
この辺りはちょっとシナリオに活かして貰っていた気がします。
ネット自体は好きではないので、きっとあかねのおススメだったのでしょう。
嗜好・好物・大切なもの:
のんびり系が好き、わちゃわちゃした番組等は無理、好き嫌いは無くビックリするぐらい何でも喰う。
こう見えて食べ物に好き嫌いはありません。
というか食べ物に嫌いも無ければ好きもありません、何故なら食べ物はお兄ちゃんじゃないから。
お兄ちゃんは妹が作ってくれる食べ物は好物で、それ以外はどうでもいい、これと同じなんですね。
ちなみにお兄ちゃんは本編中で煮浸しが大好き(と思われてる)みたいです。
弱点・嫌いなもの:
知らない男の人
これは本編でもしっかり語られていますが
小さい頃にお兄ちゃんを連れ去ってしまったこわい大人の人たち=救急隊員、というトラウマの結果です……救急隊員さん、ちょっとかわいそうな気もします。
あとコンフィグのサンプル音声までしっかり調べるお兄ちゃんたちはご存知な事ですが、おにギュ本編で男性ボイスはなんとこの救急隊員さんたちだけ。
台本を作ってて、さすがに面食らった記憶があります。
もともとモブキャラの少ない構成の作品ですが、狙ってもなかなかこうは行きません。
さて、今日のところはこれくらいにしておきます。
本当にそらの回までネタが続くか乞うご期待です……無理だと思いますが……
あ、あと前回Blogに残し忘れていたので宣伝です。
すみのバースデーカードを作ってくれましたので、ここに置いておきますね。
セブンイレブンのネットプリントで印刷できるようにしてあるそうです。
店内のプリンタでネットプリントをぽちーしてから「80675377」と入力してくれればポストカード印刷が出来るんだよ~、とのこと。

前回のこはくのバースデーカードもここに置いておきますね。

Twitterは、流れ去る事を良く忘れてしまいます、いけないいけない……
それでは全国のお兄ちゃんたち、今日一日すみをお祝いしてあげてください!